今日は、大学時代の友達と遊んだ。

あいにくの雨だったけど、楽しかった。
本当はお買い物したかったんだけど、お互いにあんまり詳しくない町だったから、あんまり動かなくて(雨だったせいもあるしね)、ほとんどお店でおしゃべりしてた。

次は彼女の車でドライブか、ボーリングだそうだ。
楽しみだぁ!!

そういえば、昨日は元々彼の誕生日だった。
忘れてて、今日メールでお祝いした。

電車で、、

2004年10月6日 日常
今日、資格の試験に行ってきました!!

全然わからんかった!!
もう、いいよーーって途中で思っちゃった。
でも、時間ぎりぎりまで悪あがきをしてみました。

んでね、帰りの電車で、結構格好いい人(ゲイリーさんみたいな感じ。わかりやすく言うと、ごつい椎名きっぺい?)いたんだけど、もう、格好がださい!!
っていうか、正直変なひとやったんやけど、とにかく、目が格好いいの。
あーもったいないなってすごく思った。

あんまり野球は詳しくないですが(笑)、今日ヤフトピで伊織ちゃんともんた(永池)の戦力外通告を知りました。
あんまりパについては知りませんが、ベイを去った選手が活躍している姿をいつも嬉しく思ってます。(ゆきやとかね)
また、どこかで会えるといいな。
今日は、福岡の友達と会ってきた。
高校時代ずっと一緒にいた友達。
今日はほんの少ししか会えなかったけど、懐かしくって、嬉しくって楽しかった。
つーか、1年ぶりかぁ。。そんな気はあんまりしなかったなぁ。

そういえば、9月になったってことは、ベイスターズの似顔絵コンテストの締め切り過ぎちゃったんだよねー。
私は、今年は参加しませんでしたが、皆さんのイラスト見るの楽しみにしてます♪
久しぶりの日記、何を書けばいいんでしょ(笑)

ね、佐藤北斗君って知ってる?
私が小学生か中学生くらいだったころ、N○Kの天才テレに出てた子なんやけど、私、むちゃむちゃ大好きで、ファンレター出したことあるくらい(笑)
んで、返事とかきてうれしかったなぁ。

なんか、今日ネットサーフィンしてて、ふとそのことを思い出して、彼は最近何をしてるんやろうかなぁ。芸能活動まだしてるんやろかー?って思ってたら、仙台育英で、ラグビーをやってるそうな。

つーか北斗君、175cmやって!!!
私の知ってる北斗君(うろ覚えやけど)は、めちゃめちゃかわいい子やったのに。。
175cmやて。。
どんな感じになってるのか、むちゃむちゃ気になったんやけど、残念ながら、写真は出てこず。。

あー。なつかしいなぁ。
栗山くんとか、面白かったよなぁ。。
昨日から、熱が出ています。
仕事を休ませてもらいました。

今日、病院に行ってきました。
かなりのどが痛くて、食べ物はもちろんのこと、飲み物もあんまり飲まなかったら、かなりの脱水症状になっていたらしい。
尿検査をやった後に、待合室で待っていた私に対して看護士さんが「大丈夫ですか?」って言いにきた。「大丈夫です」とは答えたけど、大丈夫じゃないから、来てるんだけど。。って思ったけど。

今日はほとんど寝てたから、夜には熱がだいぶ下がってきた。
んで、非通知で電話。
すごいがらがら声で電話に出ると、
「なんで、そんなかわいいパンツはいてるの?」
はぁ。。
元気なときだったら、つっこみどころ満載の電話がちょっと面白くも感じたかもしれませんが、今は疲れてて、しゃべりたくもなかったので、ぶつっときりました。
今日は、久しぶりの休み。
明日からまた仕事だよぉ。。
次の休み決まってないところが、怖い(><)
6連チャン以上はやめてほしいなぁ。

今日は、お店に課題を出しに行ったのと、友達と夕飯を食べに行った。

なんだっけ。。

2004年6月30日 日常
最近物忘れが激しい。。
仕事にコレはきついよね。

今日はオヤスミだったので、縮毛矯正をかけにいった。
カラーも一緒にやったので長い間、動けなくて疲れたよ。

明日はお掃除と、コンタクト買いに行くのと、映画を見に行こうかな。

好きな歌。

2004年6月17日 日常
この前、彼氏と会ったときにカラオケで歌ってくれた。
私は、いつもこの歌を聞いてるけど、まだ歌えません(笑)

私も彼も最近、ケツメイシ好き(多分)

別れが悲しくて、泣いてしまった帰り道、
彼が車でかけて、また号泣。
あー。マスカラが落ちるって(笑)


思うまま泣いて笑う君は 俺の心奥底まで響いた
周り見ずに1人傷つき そこで己脆さに気付き
人目はばからずに涙流して 嫌なことから無理矢理羽ばたいて
答え出す自分の中で 涙、乾いたら違う眺め
時に夢やぶれ涙溢れ まだある先進むべき明日へ
弱さを見せる 怖さも癒える ありのままで俺で居れる
抑えこんだ感情なら今出そう ありのまま生きるならば今だぞ
涙の数だけ大きくなる訳 そこに本当の自分があるだけ

溢れた感情は単純にこぼれる涙 止めずに泣いて枯れるまで
溢れた感情は単純に疲れた君を そっと包んで忘れるため

いくつも熱く胸をめぐる 感情は瞳に溢れてくる
いつでも泣きたい時 泣けばいい ありのまま思うまま涙に
ただこらえて 気持ち抑えて 一人で強がることはやめて
人陰に逃げずに俺と二人で こぼれた滴強さに変えて
涙は乾き 目の前の鏡に写る その瞳の輝きは
忘れない もう隠さない 泣いても最後にまた笑いたい
これから生きていけば涙するもの それこそが君が今生きること
今は何も言わなくていい 涙を流すそれだけでいい

溢れた感情は単純にこぼれる涙 止めずに泣いて枯れるまで
溢れた感情は単純に疲れた君を そっと包んで忘れるため

君と出会って 夢追っかけて
少しずつ形になって また悩んで
何でだろう? 悩んでんだろって
やけになり 独り身でのnight and dayの中で
人に傷つき 時にムカつき 自分の弱さに気付き
ズキズキする胸の鼓動を 抑える感情論を
唱え出すことで こらえたところで 答えは壊れた心で
泣いて 泣き疲れるまで 湧いて 涌き溢れ出てくるだけ
目に一杯にため込んだ 涙と引替えに
この機会にまた一つずつ 強くなりつつ
古い靴 脱ぎ捨て歩いてゆく

胸に溢れたその想いを 泣いて(泣いて) 笑って(笑って) 表せるなら
孤独に泣いた夜も 聞かせてよ(泣いて) 笑って(泣いて) 何度でも

溢れた感情は単純にこぼれる涙 止めずに泣いて枯れるまで
溢れた感情は単純に疲れた君を そっと包んで忘れるため

『涙』〜ケツメイシ



そういえば、これのPV好きです。
ダイノジ好きなので。。

今日から3連休。

2004年6月11日 日常
2連休は、好き。
3連休は微妙。。
だって、もう会社行きたくなくなっちゃうよ!!

明日は、彼氏のもとへ出発です。

でも、なんだかなぁ。。
土曜日の夜、彼の仕事終わってから会って、日曜の夕方には、もうさようなら。
夜行バスで帰る関係で、私は日曜日一人で22時まで暇をつぶさなきゃなんない。。

なんだ。もっと夜遅くまで会えると思ってたのにな。

でも、彼が仕事がんばってるの知ってるので、何もいえません。

そういえば、月一恒例のものが1週間ほど遅れてます。
多分、明日かあさってにくるな。
そんな気がぷんぷんする。

日曜の夜行で帰ってくるから、月曜日の早朝東京駅について、そのあと仕事。。。

かなり憂鬱。。
今日の休みいらないから、月曜休みにしてほしかったなぁ。

>hiroさんへ
卒業アルバム届いたみたいね。
どうだった?私のアルバムは実家に今日届いたってさ。
早く見たいよっ!!

栄養ドリンク

2004年6月6日 日常
友達と遊びすぎたせいか、目覚めむちゃ悪。。
眠くてしょうがない。

このまま、仕事に行けないってことで、ゴクゴク。

栄養ドリンク飲んじゃったよ。
おっさんくさい?
いやいや。。

買い物♪

2004年5月28日 日常
今日は、元バイト先の社員さんと買い物です!

いってまいります!
え?何かって?
今日、ゲーセンにもって行かれたお金ですよ。

ゲーセンでむちゃむちゃ大きい、ス○イムのぬいぐるみをみつけたの。
「このト○ロを落としたら、ゲットできるよ!」ってかいてあったので、挑戦。
なんだか、すぐにとれそうな、気がして。。。

気づいたら、5000円。。。



早く気づこうよ。。。

なんだか、めちゃめちゃへこみました(><)
今日は、入社2ヶ月目の面接でした。
研修所遠いからめちゃ疲れ。。

その後、同期と飲みました!
彼氏とけんかしたままじゃなくて、よかった!!
かなーりあれてたと思うよ!!
同期の人ほとんどみんな恋人もちなんだもん!!

その後、他の友達と会って、ファミレスでレポート書きました。
今日は、神田で研修がありました。

研修後、みんなは飲み会だって言ってたけど、抜け出してきちゃった。
今日は、友達とオールでカラオケの日なんだ♪
めちゃめちゃ楽しみにしてたんだぁ!!

持ち込み可のところで、夜の9時から、翌朝5時まで熱唱♪
疲れた&眠かった(途中で微妙に寝たけど(笑))けど、めちゃめちゃ楽しかった〜!!

しかし、携帯充電をサボってたら、携帯充電切れちゃった。
彼氏さんとは、めちゃ短くだけど、お話できたんだけど、他の友達で、つながらなかった人ごめんなさい。
つぎからは、ちゃんと充電しますーーー(><)
ゴールデンウイークも終わっちゃいましたね。
ま、私は1,2日に休んじゃったので、あんまり感じなかったですけどねー。
あー。最近肉たべたいんだよねぇ。
太っちゃったのにいいのかね、私。。

明日は休みだ!さて、どうしようかな。。

うぎょ。

2004年5月4日 日常
今日は、ちょっと仕事で小さいミスをやらかしてしまって、やばーいって感じでした。
別に怒られたりはしてないけど、なんだかねぇ。。
ちょっとヘコミーです。

昨日の夜、久しぶりに夜彼から電話がなかった。
ま、2日に会ってるわけだから、特にしなくてもいいんだけどね。
仕事で失敗してへこんでたら、やっぱり彼の声聞きたくなるじゃん。

最近ドリカムの「マスカラまつげ」をマスターしようと思い中。
ちょっと悲しい歌詞だけど、好き。
失恋したらエンドレスで聞きつつ、なきたい感じ。

ありがとう☆

2004年4月18日 日常
昨日は大学の友達二人が遊びに来てくれた。
狭いところでごめんなさい。
何も歓迎できなくてごめんなさい。
でも、久しぶりに会って楽しかったよーー!
無事ネットもつながったしね。

お友達一人はすぐ寝ちゃったんだけど、もう一人とは5時くらいまで話してた。
つーか、一方的に愚痴ってたかな。
でも、すっきりしたよ。

今日は、友達と藤沢まで買い物に行ってきた。
2回目の藤沢。
楽しかったよ。

ちょっとはストレス発散できたけど、やっぱりへこんでた。
でも、夜彼氏と電話をして、いっぱい愚痴って、いっぱい泣いて、なんだかすっきりした。
彼氏も、がんばって今の会社で力をつけて、東京に戻ってくるらしいから、私も、そのときの彼氏以上にビックになってやるー!って言った。
ネガティブさんの私にとっては、かなり前向き発言!!
だーりんのおかげです。
これからも、仲良くやっていこうね。


みんなありがとう!!!!
こんばんわ。いかるです。

7日に、引っ越すことになりました。
引越しを機に、今使っているデスクトップのパソコンを手放し、ノートパソコンに買い換える予定です。

でも、まだ収入がないので、しばらくはネットともお別れになってしまいます。

またノーパソを買って、ネットにつなげる状態になったときにまたここで日記を書きたいと思います。

それでは、ありがとうございました。

☆入浴剤☆

2004年2月27日 日常
最近、入浴剤にはまってる。

新居がお風呂とトイレが別なんだ。
だから、入浴剤がいっぱい使えて嬉しい♪

今から楽しみにしてて、いっぱい買ってる。
一番のお気に入りは、大きな丸い入浴剤の中から、フロッグスタイルっていうカエルの人形がでてくるやつ!!
でも、まだロフトでしか見たことないの。。

もっと、もっと、たくさん集めようっと!!
毎日つかえるものだしね!!

沖縄最終日。

2004年2月19日 日常
今日は、キャンプもオヤスミって事で観光してきました!

朝からホテルを出発し、まずはフルーツランドへ。



実は、私はめちゃめちゃ蝶が嫌いなんです。
だって、蛾とほとんど一緒じゃん!!!

フルーツランドの中には、蝶がいっぱいいる温室見たいのがあったの。
蝶はきらいなんだけど、見るのは好きで、写真を撮りたくて、一応入ったのね。
そしたら、友達のツンツンに立ててある髪の毛に蝶が止まり始めた!!!
その蝶は、「赤色のもの」や「いいにおいがするもの」が大好きらしいの!
つうことで、ムースのいい匂いのする友達の頭に10匹くらいが!!!


。。。



結局、写真なんか撮る余裕もなく、逃げました。
ええ。


その後、鳥に餌付け体験みたいのして、楽しかった。
でも、自分の手に向かって鳥が飛んでくるのにはびびりまくり!

でもさーー。フルーツランドの総評としては、
「もう行かない」
って感じ。
なんか、団体客も多かったし、あんまり面白くなかった。。

お土産コーナーでパイン食べ放題ってあったけど、おいしくなかったし(><)

なーんて、ちょっとブルーになっちゃったんだけど、これから、今回の旅の目的といっていいくらい行きたかった、「美ら海水族館」へ!!!!

もう、圧巻でした!!!!!!

ジンベイザメやマンタがいる大きな水槽にも感動したけど、一番初めに私たちを迎えてくれる水槽がよかった!

自然光がかなり取り入れられてて、きらきらしてきれいなの!!

海遊館、名古屋港水族館、八景島。。。たくさんの水族館に行ったことがあるけど、今までで一番でした!!

水族館だけで、結構お腹いっぱいだったんだけど、その次に、海がめの水槽へ。

美ら海水族館は珍しく、水族館(お魚やジンベイザメいるところ)とは別に、イルカのショーをするところや、海がめがいるところ等が別館であるの。

イルカのショーは時間的に見れなかったんだけど、海がめ水槽に感激した!!

だって、外に水槽があって上から亀さんを見れるんだよ!!!
感動!!!めっちゃ感動!

そして、地下に潜ると、水中の海がめさんたちを見ることができるの。
自然光がいっぱい入って明るいのなんの!!
一眼レフの36枚撮りフィルム1本取り上げちゃった!(笑)

ま、私のこんな日記を読むよりも、実際に行ってみて欲しいです!

水族館ではしゃぎすぎた私は、帰りの車で爆睡(笑)

無事に飛行場に着いて、今回の旅は終わりました。。

なんだか、さみしいな。
また行きたいな、おきなわ。。

1 2